四万十川源流点
日本最後の清流として、全国でも知られる「四万十川」。
全長は196kmと四国一の長さを誇っています。
その源流点は、高知県高岡郡津野町の「不入山(いらずやま)」の標高約900mの場所にあります。
源流点までは四万十川源流の碑から片道約25分の道のりで、標識に従って登山を楽しみながら向かいます。
緑に囲まれた道中、苔がむした岩々からは染み出すように水滴があふれ出ているので観察してみてください。
この水滴が集まって一筋の流れとなり、遥か先の河口を目指す大河になっていきます。
自然のパワーを感じることができるスポットに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
ガイド対応も可能なので、詳しくは津野町産業課にお問い合わせください。
概要
住所 | 高知県高岡郡津野町船戸 |
---|---|
問い合わせ先 | 津野町産業課 |
電話 | 0889-55-2021 |
アクセス |
津野町役場本庁舎から約35分(お越しの際には事前に道路状況をご確認ください)
※源流点への行き方について、詳しくは津野町産業課へお問い合わせください。" |