宿毛まちのえき 林邸
林邸は林有造の邸宅として1889年に建設され、幡多地域における自由民権運動の本拠地として重要な役割を担っていました。
2017年に宿毛市へ寄贈され、2018年4月21日より「宿毛まちのえき林邸」として地域に根ざした施設に生まれ変わりました。
当時の政治家支援者の集いの場だった林邸には、連続する大きな座敷や、「月見の間」のほかにも、刺客に備える見張り番が控える正面玄関上の「見張り部屋」や、1階と2階をつなぐ隠し梯子などがあり、歴史を感じられる居住建造物です。
また、レンタルできる和室や資料室などもあります。
併設のカフェは、モーニングからランチ、スイーツまで楽しめ、ゆったりと過ごすことができます。
概要
住所 | 〒788-0001 高知県宿毛市中央3-1-3 |
---|---|
開館時間 |
9:00〜17:00
※開館中はどなたでもご自由に無料でご入館いただけます。 |
休館日 | 月曜(※祝日の場合は翌日休館)、年末年始 |
P |
10台
※宿毛文教センター駐車場も利用可能 |
駐輪場 | 有り |