日本政府観光局(JNTO)では、365 日24 時間多言語(日、英、中、韓)で 対応可能なコールセンター(Japan Visitor Hotline)や公式SNS(ツイッター、 ウェイボー)により、訪日外国人旅行者に対し、発熱や呼吸器症状等がある場合には、事前連絡を行った上で医療機関に受診すること等を勧奨しています。 コールセンター 050-3816-2787
2019年(令和元年)12月以降、中華人民共和国 湖北省 武漢市において、新型コロナウイルス関連の肺炎の発生が複数報告されております。
武漢市から帰国・入国された方におかれましては、咳や発熱等の症状があらわれた場合は、マスクを着用するなどし、あらかじめ医療機関に連絡のうえ、速やかに受診していただきますようお願いします。
また、受診にあたっては、武漢市の滞在歴があることを事前に申告してください。
なお、不明な点につきましては最寄りの保健所にご相談ください。
保健所名 | 連絡先 (平日の場合) |
連絡先 |
高知市保健所 | 088-822-0577 | 088-822-0577 |
安芸福祉保健所 | 0887-34-3177 | 088-823-1111 (高知県庁代表) |
中央東福祉保健所 | 0887-53-0297 | |
中央西福祉保健所 | 0889-22-1247 | |
須崎福祉保健所 | 0889-42-1875 | |
幡多福祉保健所 | 0880-34-5120 |
To those entering Japan from Wuhan, if you start exhibiting symptoms such as cough or fever, please wear a mask and visit a medical facility as soon as possible. Please be sure to contact and notify the medical facility in advance that you have visited Wuhan.
If you have any questions, please contact your nearest Public Health and Welfare Office
Public Health and Welfare Office |
Contact (Weekdays) |
Contact (Weekends, Night) |
Kochi City Public Health Center |
088-822-0577 | 088-822-0577 |
Aki Public Health and Welfare Office |
0887-34-3177 |
Kochi Prefecture Representative |
Central-East Public Health and Welfare Office |
0887-53-0297 | |
Central-West Public Health and Welfare Office |
0889-22-1247 | |
Susaki Public Health and Welfare Office |
0889-42-1875 | |
Hata Public Health and Welfare Office |
0880-34-5120 |