
美しい入野海岸の近くに佇む「海辺のガラス工房 kiroroan」。こちらでは、吹きガラス体験やとんぼ玉作り体験で、世界にひとつだけのガラス製品を作ることができます。

「吹きガラス体験」(所要時間:1名60分、対象:小学生以上)では、自分の作りたい形や色などを選び、ご主人のレクチャーを受けながらグラスを製作できます。
難しい工程もありますが、ご主人がしっかりフォローしてくれるので、初めての方でも素敵なグラスが作れますよ♪

「とんぼ玉作り体験」(所要時間:40分、対象:10歳以上 ※10歳未満は要相談)を担当するのは奥さまの朋子さん。
一連の工程を見せていただいたら、ベースの色や模様などを選んで、体験スタート! 「ちなみに、人気の色は青、模様はハート柄です」と、朋子さん。
模様はほかに、ドットや流し模様などがあるそうです。

「ガラスは、温度と回し続けることが大切です」と話す朋子さん。
ベースとなるガラスの棒をバーナーで溶かし、シャフトと呼ばれる棒に巻き付け丸い玉状にしたら、模様となる色を入れていくのですが、その間中はずっとクルクル回しながら丸い形を維持します。

配色や模様の組み合わせは無限大! リピーターが多いのも納得です。
完成した作品は、朋子さんが編んだワックスコードや革紐(有料)でネックレスやブレスレットにもできますよ。
2階には、旦那さまが製作したガラス作品も展示販売しているので、ぜひご覧ください。
問い合わせ
海辺のガラス工房 kiroroan
住所/高知県幡多郡黒潮町入野208-6
電話番号/0880-43-4336
開館時間/9:00〜17:00
定休日/火曜
体験料/吹きガラス体験(グラス2個4500円 ※1名〜受付可能)・吹きガラス体験(グラス1個3000円 ※3名〜受付可能)・とんぼ玉作り体験(トンボ玉2個1500円) ※体験は事前電話予約 ※吹きガラス体験は長袖、長ズボン、スニーカーなど露出の少ないものを着用してください ※作品は吹きガラス体験の3日後、とんぼ玉作り体験の翌日に店舗にて受け渡し、有料にて発送も可能