
今が旬!太陽の恵みをいっぱいに浴びて育ったぽんかんを味わいたい!
ということで、今回は「フクチャンFARM」にやってきました!

まずは、体験スケジュールを確認。
ここでは、ぽんかん狩りと、自分で絞るぽんかん生絞りジュースを体験できるそう!
途中、なにやらお楽しみもあるとのこと♪
スタッフさん案内の元、車で山の上の園地へと向かいます。

ぽんかんの木は全体で1300〜1400本ほどあり、いくつかに分かれた園地の中から、訪れたときに一番いい場所へ案内してくれます。
お日様が降り注ぐ園地は、樹々の濃い緑のなかに、たわわに実ったポンカンのオレンジ色が鮮やかに映えて、とってもきれい!


ハサミの使い方や美味しいポンカンの見分け方を教わって、早速ぽんかん狩りのスタートです!


カゴに穫り入れながら、時々皮を剥いてぱくり。

ごつごつした見た目ですが、皮は簡単に剥くことができます。
一口頬張ると、濃厚な香りと甘みが口いっぱいに広がって幸せ〜♡
フクチャンFARMのぽんかんは、大きく枝を広げ、低いところに実ができるのが特徴。
子供たちも夢中で収穫していました。

ちなみに、小学生以下のお子様は体験料無料です!
カゴいっぱいのぽんかん。

収穫したぽんかんは、1カゴ分(5〜7kgほど)、お土産に持ち帰ることができます。

十分に収穫を楽しんだら、海を望む絶景ポイントに移動して、ちょっと休憩です。

生見サーフィンビーチが見えます。
ここで、お楽しみ♪のおむすびが登場!

地元のお米「にこまる」を使ったふっくらおむすびに元気をもらいました!
一息ついたら、フクチャンFARMに戻り、今度は生搾りジュース体験です。

絞り機にぽんかんをセットして、ぎゅーっと力を加えます。

自分で絞ったぽんかん100%ジュースは、つぶ感の残るフレッシュなドリンク。

楽しい体験の思い出も、ぎゅーっと詰まった一杯なのでした。

帰りは、フクチャンFARMで作られたお土産「ぽんかんケンピ」や「ぽんかんピール」などのお買い物も、ぜひ楽しんでくださいね♪
問い合わせ
フクチャンFARM
住所/高知県安芸郡東洋町大字河内362-1
電話/0887-29-3277
体験料/中学生以上4000円、小学生以下無料
所要時間/約2時間半
最小催行人数/2名