清流・安田川が流れ、村を囲む豊かな山々はかつて林業で栄えました。
現在馬路村はゆずの産地として知られ、特に果汁を使った加工品は高知のお土産の定番に。
多くの人から愛されるゆず製品の秘密を探るために、今回は「ゆずの森加工場」にやってきました!

「ゆずの森加工場」では馬路村の歴史とともに、大ヒット商品「ごっくん馬路村」の製造ラインや出荷の様子が見学できます。

こちらは荷造り場!
自慢のゆず製品を全国に送り出すために、村の人たちが手作業で荷造りを行っているそう。

ロビーには特大ごっくんとともに撮影ができるフォトスポットが!

加工場内に隠れているオリジナルキャラクター「ごっくんぼうや」を地図をたよりに探したり、家族で楽しめるしかけがもりだくさん。

そしてコスメ好きにはたまらない、こんなコーナーも!

2010 年からスタートした、ゆずの種を使用したオリジナル化粧品。
全てのラインナップをこの加工場でお試しできるのです。
ゆずの種には保湿成分がたっぷり含まれており、高知県では昔から手作り化粧水の材料として活用されてきたそう。
馬路村の柚子を肌で感じられることまちがいなし!
すべての見学を終えると、「ごっくん馬路村」がもらえるのも嬉しいポイント。
清流・安田川を眺めながらいただきます。

水とゆずとはちみつというシンプルな材料だからこそ、ゆずの豊かな香りやほどよい酸味・苦みを存分に感じることができる「ごっくん馬路村」。
老若男女、多くの人から愛されるのも納得!
見学を終えて加工場を出た後は、馬路村の特産品が揃う「ゆずの森直売所」へ。

林業が栄えていた頃の商店を改築した建物は、どこか懐かしいたたずまい。

ゆず製品はもちろん、季節の農産物や木工品も販売されています。
ゆず製品は、通常より少しお得な村内価格で販売されているそう。
ジュース・調味料・化粧品・バスグッズなどなど、たくさんある商品からぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
加工場の周辺は、安田川を臨む抜群のロケーション!
工場見学の後は、のんびり美しい風景を楽しむのもおすすめの過ごし方。

四季を通して豊かな自然を楽しめる馬路村に、ぜひお出かけしてみてくださいね!
◆ゆずの森加工場
所在地 高知県馬路村馬路 3888-4
定休日 加工場は日祝休
工場見学は年末年始休
営業時間 8:30~17:00
問合せ先 0120-559-659